第33回 国家試験(柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)合格者数と合格率
- 作成日:
- 更新日:

2025年3月26日、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の各国家試験の合格発表が行われました。これらの試験結果について、受験者数、合格者数、合格率を具体的な数字とともに分析し、過去の推移と比較してその変動を考察します。
1. 柔道整復師国家試験
第33回柔道整復師国家試験の結果は以下の通りです:
- 受験者数:4,513人
- 合格者数:2,607人
- 合格率:57.8%
過去5年間の合格率
開催回(年度) | 受験者数(人) | 合格者数(人) | 合格率 |
---|---|---|---|
第32回(令和5年度) | 5,027 | 3,337 | 66.4% |
第31回(令和4年度) | 4,521 | 2,244 | 49.6% |
第30回(令和3年度) | 4,359 | 2,740 | 62.9% |
第29回(令和2年度) | 4,561 | 3,011 | 66.0% |
第28回(令和元年度) | 5,270 | 3,401 | 64.5% |
過去の合格率の推移を見てみると、例年60%台で推移していましたが、第31回試験では50%以下を記録し、第32回試験では66.4%と例年並みに戻りました。今回の57.8%という合格率は、前回よりも低下しており、依然として厳しい状況が続いていることがわかります。
2. あん摩マッサージ指圧師国家試験
第33回あん摩マッサージ指圧師国家試験の結果は以下の通りです:
- 受験者数:1,160人
- 合格者数:1,011人
- 合格率:87.2%
過去5年間の合格率
開催回(年度) | 受験者数(人) | 合格者数(人) | 合格率 |
---|---|---|---|
第32回(令和5年度) | 1,109 | 932 | 84.0% |
第31回(令和4年度) | 1,296 | 1,148 | 88.6% |
第30回(令和3年度) | 1,278 | 1,082 | 84.7% |
第29回(令和2年度) | 1,295 | 1,089 | 84.1% |
第28回(令和元年度) | 1,432 | 1,213 | 84.7% |
あん摩マッサージ指圧師の過去5年間の合格率はおおよそ84%から88%で推移しており、今回の87.2%という合格率はその範囲内で、安定した高い合格率を維持しています。
3. はり師国家試験
第33回はり師国家試験の結果は以下の通りです:
- 受験者数:4,150人
- 合格者数:3,066人
- 合格率:73.9%
過去5年間の合格率
開催回(年度) | 受験者数(人) | 合格者数(人) | 合格率 |
---|---|---|---|
第32回(令和5年度) | 4,176 | 2,892 | 69.3% |
第31回(令和4年度) | 4,084 | 2,877 | 70.4% |
第30回(令和3年度) | 3,982 | 2,956 | 74.2% |
第29回(令和2年度) | 3,853 | 2,698 | 70.0% |
第28回(令和元年度) | 4,431 | 3,263 | 73.6% |
はり師の過去5年間のデータによれば、はり師の合格率は約69%から74%で推移しており、今回の73.9%という合格率はその範囲内で、安定した結果となっています。
4. きゅう師国家試験
第33回きゅう師国家試験の結果は以下の通りです:
- 受験者数:4,094人
- 合格者数:3,068人
- 合格率:74.9%
過去5年間の合格率
開催回(年度) | 受験者数(人) | 合格者数(人) | 合格率 |
---|---|---|---|
第32回(令和5年度) | 4,111 | 2,887 | 70.2% |
第31回(令和4年度) | 4,010 | 2,875 | 71.7% |
第30回(令和3年度) | 3,892 | 2,963 | 76.1% |
第29回(令和2年度) | 3,797 | 2,740 | 72.2% |
第28回(令和元年度) | 4,308 | 3,201 | 74.3% |
きゅう師の過去5年間の合格率は約70%から76%で推移しており、今回の74.9%という合格率はその範囲内で、安定した結果となっています。
さいごに
国家試験に合格された皆さん、おめでとうございます!これから治療の現場で活躍していく皆さんにとって、どのような環境で働くかが非常に重要になります。
近年、鍼灸院や整骨院の業界ではDX(デジタルトランスフォーメーション)が進んでおり、電子カルテの導入やオンライン予約システム、AIを活用した治療支援など、最新の技術を取り入れる院が増えています。
DX化が進んでいる院では、業務の効率化が図られ、施術者が患者さん一人ひとりに向き合う時間を確保しやすくなります。また、データを活用した治療や、オンラインでの問診・アフターケアなど、従来のやり方では難しかった新しい形の施術が可能になります。
新しいキャリアをスタートさせる皆さんは、ぜひDX化を推進している院で働くことを検討してみてください。技術を磨くだけでなく、最新のシステムを活用することで、より効率的かつ質の高い治療を提供できる環境が整います。
これからの未来を担う皆さんの活躍を心から応援しています!
出典:[厚生労働省]第33回柔道整復師国家試験の合格発表について
[厚生労働省]第32回柔道整復師国家試験の合格発表について
[厚生労働省]第31回柔道整復師国家試験の合格発表について
[厚生労働省]第30回柔道整復師国家試験の合格発表について
[厚生労働省]第29回柔道整復師国家試験の合格発表について
[厚生労働省]第28回柔道整復師国家試験の合格発表について
[公益財団法人東洋療法研修試験財団]過去の受験者数
最新の記事

第33回 国家試験(柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)合格者数と合格率
- 作成日:
- 更新日:

【無料オンデマンド配信中】整骨院・鍼灸院・リラクゼーション業界向け「集客対策」ウェビナー
- 作成日:
- 更新日:

美容サロン経営者必見!活用できる助成金とその活用方法
- 作成日:
- 更新日:

Google口コミの削除方法や消せないときの対処法
- 作成日:
- 更新日:
予約システム導入をご検討中ですか?
「ワンモアハンド」なら、全プラン初期費用無料!